三日坊主さんでも続く♪無料家計簿アプリ『マネーフォワードME』

暮らしのお金
スポンサーリンク

実は私、家計簿アプリを活用しています。

続いてるの?

今まで数々の家計簿アプリを三日坊主で終わらせてきた私だけど、今使っているアプリはなんと1年以上使っているんだ!

すごい!なんていうアプリなん?

『マネーフォワードME』だよ!これがほんとにずぼらの心強い味方なんだ……!

というわけで今回はずぼら主婦のえれでも使えちゃう家計簿アプリ『マネーフォワードME』をご紹介していきたいと思います!

スポンサーリンク

マネーフォワードMEとは?

『マネーフォワードME』とは、株式会社マネーフォワードが運営する個人向け家計簿アプリです。

 

収入や支出の管理など、家計簿としての基本的な機能はもちろんのこと、銀行やクレジットカードの口座を連携することで、資産を一括管理することができます。

 

無料会員有料会員があり、有料だと連携数が無制限になったり1年以上前のデータを遡って閲覧したりすることができます。

無料の場合は機能に多少制限はありますが、最低限必要な機能は利用できますので全く問題ありません。

アプリ自体は無料ですので、まずはダウンロードの上無料会員登録してみることをおすすめします♪

 

スマホアプリのダウンロードはこちらから↓
家計簿・資産管理アプリ『マネーフォワードME』

マネーフォワードMEの特徴

家計簿・資産管理アプリ『マネーフォワードME』の特徴を解説します。

また、実際に使ってみて感じた良かった点や気になった点も合わせてご紹介しますので、よかったら参考にしてみてください。

資産を一括管理

銀行や証券などの口座情報を一括で管理することができます。

そのため自分の資産状況が一目でわかるようになっています。

今は各銀行もアプリを出していて、アプリ上で口座情報が確認できるようになっていますよね。

複数の口座を持っている場合、それらをひとつひとつチェックするのはなかなか骨が折れる作業です。

しかしひとまとめにしてしまうことでその労力はなくなります。

 

今月は生活費がいくらで……と細かくつけなくても、

「今月は2万円も余ったぞ!」とか

「今月は3万円も赤字だ……」とか

ざっくりでも収支を振り返ることで、これからの生活にその経験を反映させることができます。

 

余った月はどうして余ったのか?赤字の月は何にお金がかかったのか?など、簡単な振り返り手段としての利用が私のメインの利用方法です。それだけでも金銭面の意識改善としてはある程度の効果が得られます。

クレジットカード情報の連携

クレジットカードの情報を登録しておくと、今月いくら使ったか?次回はいくら引き落とされるのか?といった情報を管理してくれます。

この際マネーフォワード側でカード番号を預かるということはありませんのでご安心を!

 

複数のカードを使っていると、どのカードをどれくらい使ったかわからない!なんてことありませんか?

しかし『マネーフォワードME』にすべてのカードを連携させておくと、現在使用している額が一目でわかります。

これにより使いすぎを防ぐ効果も期待できます。

引き落とし日を知らせてくれるのも地味にありがたい機能です……!

ポイントも管理

『マネーフォワードME』では楽天やAmazonといったポイントも管理することができます。

普段からポイントをフル活用している方には地味に嬉しい機能なのでは?

1ポイント=1円みたいに使えるポイントは、忘れがちだけど大事な資産のひとつ。

 

最近はポイ活ウェル活といって、こういったポイントを最大限活用して、お得に買い物などをする方が増えています。

いっぱいポイントを溜めたら飛行機のファーストクラスだって乗れちゃうかも?

 

そんなポイントもまた、銀行口座やクレジットカードと同じように管理しましょう。

アマゾンのポイントが結構溜まってるから、新作ゲームはアマゾンで買おう♪みたいな比較検討ができるのも楽しいですね。

自動で支出情報をまとめてくれる

「家計簿」というくらいですから、やはり「食費」「通信費」など項目ごとにまとめたい方もいらっしゃるかと思います。

なんと『マネーフォワードME』では銀行からの引き出しやクレジットカードの履歴をもとに、自動でカテゴリ別に分類してくれるのです。

かなりざっくりしたグラフですが、こんな感じでまとめてくれます。

三日坊主の家計簿の最大の敵「毎日の入力が面倒」が、この時点でクリアできてしまいます。

あくまで自動で拾える範囲なのでかなりざっくりした分類ですし、実際と違う部分も多いです。気になる方は次に説明する手動入力を活用しましょう。

レシート家計簿も付けられる

スマホでレシートを撮影するタイプの家計簿アプリ、最近ちょこちょこ見かけますよね。

実は『マネーフォワードME』のスマホ版にも同様の機能がついています。

レシートを撮影したら、アプリが認識して項目別に分類してくれます。

また手動入力も可能です。

こんな感じの画面で入力をします。

細かくきっちり管理したい方にはこちらの機能もおすすめです。

この機能に関しては申し訳ないけど三日坊主でした(笑)三日坊主にならずしっかり管理できる方にはおすすめの機能です。前述の資産を一括管理できるという点を含めると、入力のみの家計簿アプリよりもメリットは大きいと思います。

マネーフォワードMEが三日坊主でも続く理由

1日目:頑張って家計簿をつけるぞ!

2日目:こんなに細かくつける必要ある?ざっくりで良くない?

3日目:だんだん面倒になってきた。

4日目以降:空白

 

こんなことってありませんか?

私はしょっちゅうある。

そんな三日坊主さんでも続けられる……というか、三日坊主のえれでも1年以上使用している理由を解説していきます。

手間がかかるのは最初だけ

最初の連携作業だけは少々手間がかかります。

しかしそれさえ済んでしまえば、基本的に終わり!

口座からの引き落とし情報等は自動で管理してくれるため、自分でちまちま入力する必要はありません。

細かく管理したい方はもちろん手動入力が必要ですが、えれのように毎月の大体の収支を把握し管理することが目的であれば、全く問題ないと言えます。

三日坊主さんは最初はやる気がある。だけどそのやる気が続かないんだよね。だから最初だけ頑張ってあとは頑張らなくていい『マネーフォワードME』はぴったりのアプリなのです!

まれに何かの要因で連携が切れてしまうことがありますが、連携が切れているものはちゃんと通知されるので、その都度気づいたら直しておきましょう。

とはいえ連携が切れることは本当にまれですのでご安心を!

高額出金等を通知してくれる

銀行口座から高額の出金、具体的に言うと1万円以上の出金があった場合は通知で知らせてくれます。

その他にもカードの引き落とし日確定など色々な場面で通知してくれるため、しばらく見ていなかった人でもアプリを覗くきっかけとなります。

三日坊主さんの場合「もはやアプリを開かない」というのは良くあることだと思います。

アプリを開くきっかけがあるだけで全然違いますし、一度開いたらとりあえず口座状況だけでも確認~と思えるかもしれません。

少なくとも私の場合は通知のお陰でチェックを続けられている面は大きいです。すっかり忘れていても通知があるからとりあえず覗き、そのたびについでに資産状況をチェックしています。

通知を切ってしまうとこのメリットが発揮できないので、通知はオンにしておきましょう。

お給料が入ると「お疲れ様でした」

なんとお給料日が過ぎてからアプリを開くと「今月もお疲れ様でした」とねぎらってくれるのです。

ただそれだけなんですけど、自分の頑張りが評価されているみたいで地味に嬉しくないですか?

 

こういうちょっとした遊び心が人によってはモチベーションアップにもつながるのではないでしょうか。

この機能好き。めっちゃ好き。この機能のお陰で毎月給料日後は欠かさずチェックしてるレベルで好き。

マネーフォワードMEでゆるーく家計を管理しよう

頑張りたい!だけどやる気が続かない。

そんな三日坊主さんはゆるーく継続していくのがおすすめ。

 

たしかに家計簿は出費を細かく管理していくのが理想的でしょう。

しかし毎日忙しい中でこれを管理するのは大変。

三日坊主で終わってしまうのも仕方ありません。

 

それなら毎月の大体の収支だけでもざっくり把握しておきませんか?

今月はいくら黒字。

今月はいくら赤字。

これがわかることでお金に関しての意識がきっと少しだけ変わるはずです。

 

連携しておいてあとは時々見るだけ。

これだけゆるくても、何もしないよりは遥かに良いです。

 

『マネーフォワードME』はきっちり管理したい方にもゆるく管理したい方にも、どちらにもおすすめできるアプリです。

無料会員登録の上、ぜひ一度お試しください♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました