簡単実践!支出を減らす3つの方法

暮らしのお金
スポンサーリンク

うーん、うーん……。

どうしたんや?

毎月一定額を投資や貯蓄に回したいんだけど、そうすると娯楽や美容代に回せるお金がかなり少なくて……。正直ちょっとストレスが溜まってきた。

それ以外の出費はどんな感じなん?

あと減らす余地があるとしたら食費くらいかなあ。でもご飯という楽しみまで奪われたら……私……。

それ以外にも支出を減らす方法はあるんやで。

えっそうなの?

じゃあ日常生活の中で減らせるお金を考えてみようか。

資産運用を行っている方の中には、少しでも多く投資に回すために出費を減らしている方も多くいらっしゃるかと思います。

そこで今回は「具体的にどういった方法で出費を減らせるか」について考えていきたいと思います。

スポンサーリンク

家計の無駄を探そう

えれは毎月何にどれくらいのお金をかけてる?

考えたこともなかった……。

じゃあまずは毎月かかってるお金を書き出してみようか。

皆さんは毎月自分が何にどれくらいお金をかけているのか把握していますか?

家計簿などできちんと管理されているのならそのまま継続しましょう。

しかし中にはやろうと思っても三日坊主で終わってしまう方もいると思います。

私のことか。

そんな方はまずざっくりで良いので、一か月あたりの収入と支出を算出してみましょう。

すると一体どこにお金がかかっているのかが見えてくるはずです。

手取りが17万で、3万は生活費としてもんへ。食費は私の担当だから3~4万くらいでしょ。携帯料金がこのくらいで、他には……。それで毎月このくらい投資と貯金に回すでしょ……。

こんな感じになった!毎月こうだから趣味の舞台鑑賞とか美容院とかはかーなーリー控えてるのだ!

うーん……それ以前に、固定費がかかりすぎてない?てか保険めっちゃ高いな。

本当だ。こいつが私の財布を圧迫してるのか。

月にかかっているお金を書き出してみると、自分の家計の状況がよくわかりますね。

中には「どうしてこれにこんなに使っているんだ?」と疑問に思うものが出てくるかもしれません。

それこそが減らすことのできる支出だと思います。

支出を減らす方法

では具体的にどうしたら支出を減らすことができるのでしょうか?

支出を減らす方法を大まかに3つ説明します。

変動費を減らす

「節約」と聞いた時、真っ先に浮かぶのが、

  • 食費
  • 娯楽費
  • 交際費
  • 日用品代

といった変動費の削減でしょう。

その他にも美容代、洋服代など、快適な日常生活を送るには沢山のお金がかかります。

これらの費用は削ろうと思えばある程度削ることができます。

例えば食費であれば外食を減らし自炊、スーパーの安売りを狙うなどが考えられます。

また人付き合いが無ければ交際費はかかりませんし、特に趣味などが無ければ娯楽費もあまりかかりませんね。

でもそれ……楽しいですか?

美味しい食事や娯楽は心身の健康にとって大切な要素だと思うの。

節約と我慢は違います。

いくら将来のためとはいえ、我慢ばかりしていては精神が病んでしまいそうです。

生活費を減らすのであれば、限られた費用でいかに楽しめるかを考えるのが一番だと思います。

自分へのご褒美♡の頻度を減らすかわりに1回あたりの質を良くするとか、自分の欲求と上手くバランスを取れるのが理想的ですね。

昔登録したものの今は全然使っていない有料サービスがそのままになったりしていませんか?いきなり思い切ったことをするのではなく、まずは小さいところから探していきましょう。

固定費を減らす

次に固定費の節約です。

ここでいう固定費というのは

  • 通信費(携帯料金など)
  • 光熱費
  • 保険料

といったものを指します。

例えば携帯料金。

UQやYモバイル、楽天スマホなど、最近はどんどん新しいキャリアが生まれています。

これらは大手三社(ドコモ、au、ソフトバンク)と比べて料金が安いのが特徴です。

僕はUQモバイルに変えたことで携帯料金が半分以下になりました。

光熱費は同一会社に電気とガスをセットで契約することで安くなるプランなども出てきています。

こういったプランを上手く活用していきたいですね。

保険はないと不安じゃない?

一概にそうとも言えないんだよね。医療費に関しては高額療養費制度なんかもあるしな。なんとなく入ってしまったのなら、今からでも改めて比較検討してみるのをおすすめするぞ。

保険料金は人によって必要だと思うもの、不要だと思うものは違ってくると思います。

なんとなく契約してしまったという方はぜひ一度見直してみてください。

「あれ?これって不要かも……」と思うものが見つかるかもしれません。

税金を減らす

最後に税金について簡単に触れておきます。

ただ日本で暮らしているというだけで、私たちにはたくさんの税金が課せられます。

中には福祉や制度で私たちに還元されるものもありますが、よくわからないことに使われるくらいなら少しでも負担を減らしたいですよね?

代表的な節税方法としては「ふるさと納税」が挙げられます。

ふるさと納税のサイトから返礼品を注文し、お金を払い、自治体に申請書を提出(または確定申告)することで、注文額から2000円を引いた額が控除されるという制度です。

つまり実質2000円で美味しいものが手に入るってことだ!

まあそんな感じやね。ちなみに食べ物以外にも雑貨や旅行プランなんかもあるぞ。

ただし控除額は収入や家族構成などによって変動します。

超過した分の金額は減税されず、自己負担になってしまいますのでご注意ください。

ちなみにみかみ家では「楽天市場」のふるさと納税を利用しています。

通常の楽天市場でのお買い物と同様、ふるさと納税でもポイントを使ったり貯めたりできます。特にスーパーセールの時期などは超超超お得になるので、ぜひ試してみてくださいね♪

楽天市場のふるさと納税をチェック

まとめ

支出を減らす方法について、ざっくりですが解説させて頂きました。

生活を豊かにするつもりが、無理な節約でむしろジリ貧に……なんてことになったら元も子もありません。

楽しむべきところは楽しむ。

締めるべきところは締める。

メリハリのある生活を目指しましょう♪

「支出を減らす」といっても色んな方法があることがわかってもらえたかな?

うん!教えてもらったことを参考に、今の自分にできることを考えてみるよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました