アクセス2桁、4記事でも受かった!Googleアドセンス

副業
スポンサーリンク

もんに嬉しいお知らせがあるよ!

何?アドセンス受かったとか?

(ちっ先に言うなよ……)

正解だよ!!!!!!

うおおおお!!!!おめでとう!!!!!

というわけで当ブログ「みかみさんちのおさいふ」が、Googleアドセンスに受かりました♪

 

お試しに!と思ってしてみた1回目の申請でまさかまさかの合格です。

 

今回はえれがブログを書く際に意識していることを書いていこうと思います。

 

スポンサーリンク

Googleアドセンスとは?

 

「Googleアドセンス」とは、Googleが提供している広告配信サービスです。

 

ネットで調べものをしているとよく出てくる、自分の興味のあるジャンルに合わせて掲載される広告だね。

Googleアドセンスに登録し、自分のサイトに広告を載せてクリックしてもらうことで、収益が発生するという仕組みになっています。

誰でも簡単に設置可能!というわけではなく、掲載には審査が必要となります。

詳しい説明はこちらを確認してください。

 

ここからは、アドセンスの審査を受ける上で最低限必要なことと、当ブログで行っている記事の作成方法について簡単に説明していきたいと思います。

 

Googleアドセンス申請前にすべきこと

 

Googleアドセンスに申請する前に、最低限準備しておくべきことを解説します。

これをやらないと、審査される前に門前払いされてしまうかも?

また、これ以外にも守るべきことはあるのですが、詳しくはアドセンスのサイトを確認してください。

※2020年9月1日現在のものであり、ご覧になったタイミングによっては状況が変わっている可能性がございます。

 

独自ドメインを取得

 

Googleアドセンスを取得する際は独自ドメインが必須です。

当ブログだと「mikamikeblog.com」が独自ドメインになります。

独自ドメインは「お名前.com」や「エックスドメイン」などで取得することができます。

ドメイン取るならお名前.com

格安ドメイン名取得サービス『エックスドメイン』

 

独自ドメインは有料で、「.com」「.net」など種類によって価格が異なりますが、たまにキャンペーンで安くなっていることもあるので、色々比較してみてもいいかも?

当ブログの場合はエックスサーバー申込時に、独自ドメイン永久無料キャンペーンをしていたので一緒に申し込みました。

 

サーバーの契約が必要

 

独自ドメインを取得しただけでは何もできません。

独自ドメインを使用するためにはサーバーの契約が必須です。

先ほども少し触れましたが、当ブログは「エックスサーバー」を契約しています。

 

理由としては

  • 色々なブログを比較した結果評判が一番良かった
  • ドメイン永久無料キャンペーンをしていた
  • ワードプレスの導入が簡単そうだった

以上の3つが挙げられます。

 

月額900円(税抜)から、高速・多機能・高安定レンタルサーバー『エックスサーバー』

 

サーバーの速度などについてはもっと詳しいブログが沢山あるので、そちらを参考にして頂ければ幸いです。

 

ワードプレスはなんか覚えておくとかっこいいかなって。

最初は自由度が高すぎてなんじゃこりゃ!って感じでしたが、ある程度の枠組みさえできたらあとはわりと簡単でした。

ちなみにテーマは無料の「COCOON」を使用しています。

プロフィールを作成

 

当ブログではプロフィール記事を用意しています。

 

プロフィール自体はサイドバーに設置しているような簡易的なものでも構わないと思います。

個別で記事を作る場合は、数百字で終わらせずにある程度しっかり書くのをおすすめします。

写真や似顔絵といった画像なんかもあると良いかもしれませんね。

 

「私はこんな人です!」「ここはこんなサイトです!」というのがしっかり書いてあるサイトは、見る側もわかりやすくて良いと思います。

 

プライバシーポリシーを設置

 

プライバシーポリシーの設置も必須です。

当ブログでは下の方にひっそりとプライバシーポリシーを設置されています。

 

プライバシーポリシーを簡単に説明すると、サイトで収集した個人情報をどのように扱うか?といった取り決めです。

 

アドセンスだけでなくアフィリエイトなどを使用する際にも必要な場合があります。

何よりサイトの信頼感にも繋がると思いますので、設置しておいて損はありません。

 

お問い合わせフォームを設置

 

お問い合わせフォームも必須!

 

当ブログでは上部メニューとフッターにとお問い合わせフォームへのリンクが貼られています。

 

ワードプレスでは「Contact Form 7」というプラグインで簡単に設置することが可能です。

それ以外ではGoogleフォームというサービスがありますので作って固定ページに載せておくと良いかもしれません。

ちなみにお問い合わせフォームを設置しておくと、実際に企業や別のサイトの方からお問い合わせが来ることもあります。

そのためこちらもアドセンスの取得有無に関わらず設置しておいた方が便利です。

 

私の運営している雑記ブログ「生活能力ありません」では、ありがたいことに時々問い合わせフォームから、掲載依頼や掲載許可のご連絡をいただくことがあります。

記事を書く際に意識していること

 

いつもブログの記事を書く際に意識していることをいくつか書きたいと思います。

参考になれば幸いです!

 

見出しを付ける

 

<h2></h2>や<h3></h3>といったタグで見出しを付けています。

見出しをつけることで「ここにはこれが書かれています!」というのが一目でわかりますよね。

えれの場合はまず見出しをつけてから文章を書いています。

 

見出しから考えると、文章がとっても書きやすくなるんです。

記事にボリュームを持たせたい場合に非常におすすめです。

また、見出しを付けるのはいわゆるSEO対策としても意味のあることです。

見出しに使われているキーワードは検索で認識されやすくなるんですね。

 

そのため検索からのアクセスを増やしたい!という場合には、キーワード選定も重要になります。

キーワード選定についてはまだまだ手探りなので、説明を割愛させて頂きます。

 

句点(。)で改行

 

ずるずると長い文って読みづらくないですか?

そのため当ブログではできる限り句点(。)で改行するようにしています(もちろん例外もありますが)。

 

学校で習う作文では、文章のまとまりごとに段落を変えると思います。

もちろん学校の作文やレポート、論文等ではそのルールを守ることが好ましいです。

だけどツイッターやラインの流行からわかるように、インターネット上では短文の方が好まれます。

 

有名な落語の「寿限無(じゅげむ)」を例にすると、

 

寿限無寿限無五劫の擦すり切きれ海砂利水魚の水行末・雲来末・風来末

だと読みづらいですが、

 

寿限無寿限無
五劫の擦すり切きれ
海砂利水魚の
水行末・雲来末・風来末

と、適度に改行してあげると読みやすくなりますよね。

その「適度」のわかりやすい目安が句点(。)なのです。

 

インターネットで何か調べるときって、端的にその情報だけを得たいと思うんです。

そんなときにだらだらと長文で書かれた文章を読みたいと思いますか?

 

私ならスルーしちゃうかも。

その気持ちちょっとわかる。

だからこそ、アドセンスの審査には直接関係がないかもしれませんが、ブログを運営する以上は読みやすくする工夫が大切だと考えます。

 

伝わりやすい文章というのは、対象とする相手や時代によっても変わってくると思います。

もしかしたら長文が望ましいとされる時代も来るかもしれませんね。

そのため読みやすい文章の追及は一生の課題です。

自分の言葉で書く

 

これは最重要項目!

記事はちゃんと自分の言葉で書きましょう。

なぜなら自分の言葉で書くからこそオリジナリティが出るからです。

 

記事を書く際に本や別のサイトを参考にしたり、一部を引用することはあります。

その場合は可能な限り出典を明記しましょう。

また全て引用で済ましてしまうはただのコピペです。

引用した上で自分はどう思うのか?どう感じたのか?は必ず書きましょう。

 

ちなみにGoogleのクローラー(巡回ロボット)は非常に優秀なので、コピペで固められた記事は見抜かれてしまいます。

恐らくコピペの割合の高いサイトは、アドセンスに申請したところで弾かれてしまうのではないでしょうか?

そういう意味でもコピペはせずに自分の言葉で書くようにしましょう。

 

自分の言葉で書くには知識が必要。

いっぱい勉強するんやで。

お前もな。

Googleアドセンスはアクセス2桁でも受かる!

 

最後に2020年9月1日現在の当ブログのスペックを発表します。

2020年8月10日に開設して以来、記事数はこの記事を含めたったの5記事。

つまりアドセンス申請時点では4記事です。

アクセス数はなんと…90台!まさかの2桁です。

1日のアクセスが0~1なんて日が普通にあるレベル。

 

底辺もいいとこやな。

そんな底辺ブログでもGoogleアドセンスは受かるんです。

なので「アクセスが全然ない……こんなブログが受かるわけないよね……」なんて思っているそこのあなた!!!

アドセンスのルールを守り、記事をしっかり作りさえすれば、底辺だろうと受かるものは受かります!

だから諦める前にまず申請してみましょ♪

仮に審査が通らなくても、そこから対策していけばいいのです。

思い立ったらまず行動!!!!!

 

とはいえ収益化しているブログにおいて、集客は必須案件。

今後様々な対策が求められます。

 

底辺のままじゃ折角のアドセンスがただのお飾りになってしまう。

そのためにもSNS集客やSEO対策、記事の作成を頑張るやで!

おー!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました